ミッキーのブルックナー9番2022年07月29日



2022年7月29日(金)
井上 道義+読売日本交響楽団@ミューザ川崎

ハイドン:交響曲第45番「告別」
---------------------------
ブルックナー:交響曲第9番(ノヴァーク版)

後半のブルックナー9番。
予想に反して徹頭徹尾インテンポ。
変化球は一切なし。
愚直さと言うのか、あまりの潔さに感動を通り越して驚かされた。
これはマエストロのブルックナーへのリスペクトを最大表現したものなのか?
はたまた、最後の交響曲と言うことで、我々への告別を意味したものなのか?
余韻に浸りながら帰路についた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
海外からのスパム対策です。
申し訳ありませんが、片仮名で「ブルックナー」と入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mac.asablo.jp/blog/2022/07/29/9510188/tb

カウンター カウンター