松井咲子さん、瀧村依里さん2015年02月28日





うっかりして地上波で放映している「読響シンフォニックライブ」を録り損ねてしまった。 

でも大丈夫。 
今朝のBS日テレで同じ内容が放映された。 
日テレさん、愛してます。 

何故今回の放映に拘るかというと、自分が実際にこのコンサートに行ったから。 

演目はマーラーの「巨人」。 
公演日は2014年10月17日。 
会場はサントリーホール。 

実際に生音を聴いた自分の当時の感想を読み直してみると、「読響が本調子じゃなっかった」となっている。 
でも、今回のTV放映を観た限りでは、あまりそんな風には感じられなかった。 
ん〜、自分の感覚が不確かなのか、TV放映のマジックなのか… 

それより、TV放映では「巨人」だけじゃなく、何とエルガーの「朝の歌」も披露された! 

古くからの相棒ファンの一人としては、「朝の歌」と聞くと思い出される有名なシーンがある。 
それは、2003年11月に放映されたSeason2第7話「消えた死体」。 
留置場に収容されている闇金社長に右京さんが差し入れるレコード、これがエルガーのミニアチュア(小品集)。 
このミニアチュアの最初に収録されている曲がこの「朝の歌」。 
(因みに二人が「良い」と言っていたのは、これよりもっとポピュラーな「愛の挨拶」。)

それを「読響シンフォニックライブ」では、ヴァイオリンを読響の第2ヴァイオリン首席の瀧村依里さん、ピアノを番組MCの松井咲子さんで披露。 
松井さんはAKB48のメンバーでピアノが上手なことは知っていたけど、今回もバッチリさまになってました。 
まあ、東京音楽大学の学生さんなんで、当然と言えば当然かも知れないけど、クールビューティーかつピアノが堪能な彼女、ファンになりそうな自分が恐い… 

そして、瀧村依里さん。 
インタビューでセカンドヴァイオリンの魅力について語っている彼女の一言一言から、本当にセカンドが好きなんだなぁ〜と言うことがひしひしと伝わってくる。 
その人柄や経歴が気になってウィキで調べてみたら、何と、かの東京藝大を主席で卒業しているじゃないですか! 
さすが首席、上手いはずだ。 
ん〜、一発でファンになりました。 

ps; 
彼女たちの演奏は西荻窪のカフェで収録されたと「読響シンフォニックライブ」がツイートとしてた。 
へぇ〜、気になるなぁ、場所が分かったらチャリで覗きに行ってみたいなぁ〜 


蟹江敬三氏ご逝去2014年03月30日

相棒Season1第7話「殺しのカクテル」で犯人の三好倫太郎役を好演した蟹江さん。
残念です…
心よりお悔やみ申し上げます。


金井 寛2013年02月14日

 相棒ファンの間では「脚本が劣化している」と言われて久しいですが、昨日の第15話「同窓会」はどうだったでしょうか?

 脚本家は金井 寛。Season11第8話「棋風」も書いています。
見ず知らずの元教師の老人に教え子と勘違いされ…、その同窓会に参加することになり…、カイト君も何故だか同行して…、同窓会会場の料亭では、たまたま隣の部屋が空いていたのでカイト君はそこに居ることになり… と、チョット強引なイントロではありましたが、ストーリーの本流は、人を想うこと、罪に対する罪悪感は一生消えないこと、人は愚かだけど愛おしいこと…等々をジンワリと表現していて、自分好みの脚本でした。

 さらに、今回のメインゲストは近藤 正臣。
僕らにとっては「柔道一直線」のキザな奴と言うイメージでしたが、年齢を重ねられてまさに円熟の演技でした。後からジワジワ蘇ってくる名演だったと思います。
志垣太郎は相変わらずでしたが…

 いずれにせよ、金井 寛。
今後の活躍を期待しています。

三要素2013年02月07日

 ここ十数年、TVドラマ「相棒」にはまっています。
主演の水谷豊さんと言えば、一番古い記憶ではNHKの「男たちの旅路」でしょうか。
あの、水谷豊さん演じる軽妙なキャラクターと主演の鶴田浩二さんの男臭さの掛け合いが毎回毎回楽しみでした。
 あのショーケン主演の「傷だらけの天使」や、古くは「マグマ大使」や「バンパイヤ」にも出演されていますが、ドラマの重厚感ではやっぱり「男たちの旅路」が一押しですね。

 視聴者がTVドラマをどの様に見ようと勝手なことですが、面白いドラマには次の三要素が備わっているのではないでしょうか。

①道路 ②車 ③運転手

本格的なオフローダーは別として、車は道路が無ければ走れませんし、運転手の腕次第で車の走りも変わってきます。

これを「道路→脚本」「車→俳優」「運転手→監督、プロデューサー、スタッフ」と読み替えると、

①脚本 ②俳優 ③監督、プロデューサー、スタッフ

となります。

 そこで本題です。
Twitterやファンサイト上でも意見が交わされていますが、最近の脚本がイマイチなのです。
犯行の動機に説得力がなかったり、ストーリー展開が強引だったり、そもそもストーリーが面白くなかったり… これでは俳優陣がいくら頑張っても、監督がいくら魂を込めても、上質なTVドラマにはなり得ません。
不味い素材をいくら高名なシェフが調理しても、最高級の料理にはなり得ないのと同じことです。

 今回のSeason11で腑に落ちた、感情移入できたのは、今のところ「第4話:バーター」「第8話:棋風」「第12話:オフレコ」「第13話:幸福な王子」ぐらいでしょうか。確率30%ではちょっと寂し過ぎます。Season1の場合、全12話どれをとっても上質に仕上がっているのと比べると、同じドラマとは思えないほどです。

 この時期、もう最終回の撮影が始まったか、そろそろ終わる頃なのか分かりませんが、今回のSeason11も残り4~5話。
Season12では是非巻き返しを図って頂きたいものです。

名曲喫茶「ライオン」22013年01月11日

 今日はこれからNHKホールでマーラー7番。
でも、その前にちょっと時間があるのでライオンを再訪することに。
109の先で右折し百軒店に入るといつもの風俗エリア、そしてようやくライオンに到着。
 前回と同様、細くて暗い階段を上り2階席へ。
2003年11月放映、ドラマ「相棒」Season2第7話「消えた死体」で右京さんが座っていたあたりにはすでに先客が…。
 仕方なく、その並びの席に座り、ミルクティーを注文。
前回頼んだコーヒーは不味かったので、今回は…と期待した私がバカだった。
自分で淹れた安物のティーバッグの方が遙かにマシ。

 流れている曲はマーラーの「復活」。
マーラーを連チャンで聴くことになるとは何と言う偶然。
2階から階下を覗き込むと、1階中央のオーディオセットの前にレコードジャケットがディスプレイされている。だけど、誰のタクトなのかは分からない。
帰り際、店員さんに尋ねてみるとクレンペラーとのこと。
クレンペラーのマーラーにしては、豪放MAX!って感じではないなぁ…

 料金520円を支払い、ドアを開けると冷たい風が頬に痛い。
今年の冬は寒いですねぇ。

新相棒2012年04月03日

う~む

【速報】新相棒決定!詳しくは… PC⇒ 携帯⇒

カウンター カウンター