イーモリ公のブルックナー6番 ― 2020年07月23日
2020年7月23日(木・祝)
飯守 泰次郎+大阪フィルハーモニー交響楽団@フェスティバルホール
モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」
--------------------------
ブルックナー:交響曲第6番
ユベール・スダーン氏の来日が叶わず、イーモリ公がピンチヒッター。
コンサート開始前に大フィルの事務局員さんからご説明。
本日の演奏は16型とのこと。
いや~、文字どおり有り難い!
今日のイーモリ公はノーマスクでご登場。
前回の黒いマスク姿、結構格好良かったけど、やっぱりキツいんだろうなぁ。
オケの方を見てみると、弦5部も楽譜は一人一冊。
当然、コンマスでも譜めくりは自分で。
徹底してますなぁ~、大フィルさん。
演奏の方は期待に違わず王道を行くもの。
16型とイーモリ公の正統派タクトが相まって、重心の低い唸るような演奏だった。
マエストロもオケもブルックナーが得意だから、良い演奏になるんだろうなと期待はしていたものの、それを良い意味で裏切る快演だった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mac.asablo.jp/blog/2020/07/23/9211117/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。